エントリーシート例
経済産業省(インターン)
自己PR
学業では特にゼミナールでの活動に力を入れています。現在は基礎となる知識を習得するため、教科書の輪読を行っています。研究テーマはまだ決まっておりませんが、テーマを決めた際に成果を上げることができるよう、基礎知識の学習に努めています。課外活動として、大学の◯◯サークルと社会人◯◯チームの2つに所属をしています。◯◯をしている中で、自分に足りない点を練習や試合で見つけ、改善を繰り返し行うことが自然と身につきました。また、組織の中で、自分が貢献できる点を自主的に見つけることで、組織に貢献していくという姿勢が培われました。
志望動機
インターンシップを行う上での目的は、政策立案の際に、どのような視点や分析が求められるのかを学ぶことです。政策立案の際には、様々な関係者の利害を考慮しなければならないのではないかと考えています。多くの事柄を考慮しながら、どのように政策立案をしていけば良いのかということを、インターンシップで勉強させて頂くことが目的です。また、政策立案までの流れをつかむことによって、国家公務員として働く際に、どのような能力や視点が必要なのかを知り、自身に足りない能力を今後伸ばしていきたいと考えております。