エントリーシート例

大林組(インターン)

ゼミの研究テーマ(200字以内)

◯◯◯◯ゼミに所属しています。現在は「コロナ禍における◯◯◯◯◯◯について」というテーマで研究をしています。◯◯◯◯とは、◯◯でも◯◯◯◯企業でも対応できない社会的ニーズに対応する◯◯◯◯です。代表的な主体に◯◯が挙げられます。新型コロナで行動制限をするにあたって、◯◯◯◯にはどのような困難が発生し、◯◯は彼らにどう支援をすべきなのかを検討しています。

大学時代の部活、サークル、課外活動のなかで、ご自身が主体的、または継続的に取り組んだエピソードを1つご記入ください。(250字以内)

◯◯で◯◯をしました。担当◯◯には、コロナの活動自粛による、モチベーション、体力・技術力の低下という課題がありました。そこで◯◯を楽しむ雰囲気作りが必要だと考え、アドバイスをする際、反省点だけでなく良い点も伝えること、また部員と双方向の会話で困り事を汲み取ることを心掛けました。結果、部員からは学校はなくて寂しいが、部活動で◯◯ができて楽しいと言ってもらいました。この経験から、相手の立場になって考え、伝えること、主体的に行動し、相手に寄り添う姿勢を見せることの重要性を学びました。

大学時代のアルバイト経験のなかで、ご自身が主体的、または継続的に取り組んだエピソードを1つご記入ください。(250字以内)

◯◯◯◯で◯◯◯◯としてアルバイトをしていました。◯◯の価値が上昇するような◯◯を目標に、お客様へ◯◯の提供を行っていました。よりよい◯◯のため、提供する◯◯や◯◯について調べ、知識を得ておくこと、他のスタッフの◯◯を見て、様々な対応方法や◯◯説明の言い回し等を学ぶことを心掛けました。◯◯の説明をした際にお客様が「◯◯◯◯」と言われたのを聞いた時は、私の説明が魅力的な◯◯の一助になったと感じ、達成感を感じました。

ご自身の特徴・長所(セールスポイント)についてご記入ください。(250字以内)

私の長所は自分の立場を認識して行動する責任感です。私は、◯◯◯◯の◯◯◯◯として、◯◯の◯◯を担当しました。集客率を上げるために、私たちの◯◯に興味がある人に◯◯すべきだと考え、お客様の層が似ていると考えられる◯◯で◯◯しました。残念ながら、私たちの◯◯は新型コロナのため中止になりましたが、自分の意見を◯◯に反映させ、責任を持って仕事に取り組んだことで達成感を感じました。自分の役割に向き合い、責任を持って行動する姿勢は、社会に出ても大切にしたいと考えます。

本プログラムに応募した理由と、本プログラムを通してどのようなことを経験し、見つけたいかをご記入ください。(400字以内)

建設業の事務系社員はものづくりにどのように関われるのかを学びたいと思い、貴社のインターンシップを志望します。私は、人々がわくわくするような生活の拠点となる場を作りたいという想いから、建設業を志望しています。私は、小学生の頃から◯◯に取り組んでおり、年に何度も大きい◯◯に足を運んでいました。◯◯では◯◯全体が人々の様々な気持ちで満たされています。この様子を見て、人々の豊かな感情を包み込める建築に魅力を感じました。この想いから、安全かつ快適でわくわくするような空間を提供できる建設業を志望するようになりました。そこで、インターンシップでは実際の業務に近い体験を通して、多くの技術系社員が活躍する建設業で、事務系社員がどう建設に貢献できるのかを身を持って実感したいと考えています。また、社員の方の業務に対する姿勢を知り、誠実な方が多いという社員の方々の魅力も発見したいと思います。

運営元

株式会社The Unit

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-16-6
パレジュノ3F
TEL:03-6265-7765
jinzaisg@the-unit.co.jp

労働者派遣事業許可 許可番号派13-308869
​職業紹介事業許可 許可番号13-ユ-319109