エントリーシート例

アサヒビール(インターン)

あなたが、チームとして大きな成果を出す為に最も大事なことは何だと考えますか?また、その理由をお答えください。(700文字以内)

全員の士気を保つことが、チームとして成果を出すために最も重要だと考えています。そう考える理由は、所属していたダンスサークルにおいてチームメンバーの士気を高めたことで結果に貢献した経験があるからです。私はこのダンスサークルにおいて、振付師として活動していました。振付師とは、ダンスの振り作りや衣装決め、練習の指導などの監督兼コーチ業を任された、サークルのダンス面の代表のことです。私たちのサークルは他のサークルと比較して実力が劣っていたため知名度が低く、見下されていました。それが悔しく、結果を残して知名度を上げることを目指し、全国から約3000人が集う大会への出場に挑戦しました。具体的には、予選を突破し本戦に出場することを目標に掲げました。しかし、目標達成のために厳しい練習メニューを組んだところ、メンバーの士気の低下を招き、練習効率が悪化してしまいました。そこで私はコミュニケーション不足が士気低下の原因だと考え、以下3点の工夫を施しました。1.練習前に全員で集まり、談笑する時間を導入する。2.練習中は一人ひとりに積極的に声をかける。3.練習後にご飯や飲みの場を設ける。その代わりに厳しい練習は継続しました。これらにより、厳しい練習を楽しくやり遂げてもらうことを目指しました。その結果、自ずと全員の士気が高まり効率的な練習ができました。そして本戦に出場し、全国◯位という成果を収め、知名度を上げることに成功しました。この経験から、チームメンバーの士気が結果に大きく影響すると考えるようになりました。

あなたの今までで1番の困難はなんですか?また、それをどう乗り越えたかお答えください。(700文字以内)

参加予定であった長期海外インターンシップが、コロナウイルスの影響で出発直前に中止となってしまったことです。今後さらにグローバル化が進んでいく中で、学生時代に海外でのビジネス経験を積んでおくことは自身の大きな強みになると考えて、◯◯での長期インターンシップに参加することを決めました。私はサークル活動を最後まで続けたいという思いから、引退した後の4年生の前期、つまり今年の4月から9月まで大学を休学して、◯◯へ渡航する予定でした。しかしご存知の通り、コロナウイルスが猛威を奮い始め、海外への渡航は厳しい状況となり、インターンシップが中止となりました。就職活動は帰国後にするつもりだったので、そのまま就職することも渡航することもできず八方塞がりとなり、就職留年の様な形となってしまいました。何もすることがなくなってしまい、当初は抜け殻状態でした。しかし、このままでは状況は何も変わらないと考え、空いた時間を有効活用する方法を模索しました。そんな折に、日本企業の多くがサマーインターンシップをオンラインで開催するということを知りました。それに着想を得て、海外インターンシップ先の社員さんに渡航の難しい学生の、オンラインでの参加の許可をお願いしました。そしてそれが認められ、オンライン会議への参加や簡単な資料作成を任せてもらえたことで、空いた時間を有効活用することができました。この経験から、壁にぶつかっても諦めずに、その時点でできる最善の策を模索して実行することの重要性を学びました。

(写真をアップロード後)この写真がどうあなたを表現しているか説明してください。(30文字以内)

私は友人からよく、人を惹きつける魅力があると言われる。

【動画】あなたがインターンで成し遂げたいことは?(30秒以内)

こんにちは、私が当インターンシップで成し遂げたいことは、アサヒビールの営業職がどのようにお客様に価値を提供しているのかを学ぶことです。具体的には、お客様の課題解決を図る御社の営業職が、コンサルタントとどのように差別化を図っているのか、御社だからこそ提供できるソリューションはどういったものなのかについて学びたいと考えています。以上です。

運営元

株式会社The Unit

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-16-6
パレジュノ3F
TEL:03-6265-7765
jinzaisg@the-unit.co.jp

労働者派遣事業許可 許可番号派13-308869
​職業紹介事業許可 許可番号13-ユ-319109